栽培のこだわり
01
原田いちごファームの特徴
当園では高設養液土耕栽培でいちごを栽培しています。高設栽培により、
屈むことなく立ったままでいちご狩りができるため年配の方も負担なく、
いちご狩りを楽しんで頂けます。また土の汚れを心配することも少なく、
衛生上も安心して食べられます。ぜひ「高設養液土耕栽培」で栽培された、
原田いちごファームの、美味しい紅ほっぺを召し上がりにきてください。
02
ファームの感染予防対策
当園では新型コロナウィルスの感染拡大予防のため以下の対策を実施しています。
全ハウスに手洗い場を設置しいつでもすぐに手を洗い、消毒することができます。
消毒済の収穫用のハサミを使うことで、素手でいちごに触れる必要はありません。
換気ファンを用いて各ハウス内の十分な換気を徹底、密閉空間を回避しています。
ご来園頂く皆様に、安心していちご狩りを楽しんでもらいたいと願っております。


03
こだわりの「紅ほっぺ」
全国各地で何種類のいちごが栽培されているかご存知でしょうか?
現在、日本各地では約300種類に及ぶいちごが栽培されています。
適した環境で管理し、いちごの美味しさを最大限に引き出すために、
当園では「紅ほっぺ」の品種のみにこだわった栽培を行っています。
04
いちご狩りの魅力
原田いちごファームが考えるいちご狩りの魅力は大きく3つあります。
収穫したての新鮮ないちごが食べられ、いちごの収穫体験もしながら、
美味しい紅ほっぺが食べ放題ということです。撮影のためのカメラ等、
撮影アイテムがあれば、より記憶に残るいちご狩りになると思います。
真っ赤ないちごと一緒に、ぜひ思い出を写真におさめてみてください!

05
栽培の環境や工夫
当園では、「紅ほっぺ」品種にこだわって美味しいいちごを提供しています。
美味しさを保つために、ふかふかの土にこだわったり高性能な機械を導入し、
その日に適した環境設定を徹底している他、ジューシーないちごにするため、
水をふんだんに使用するなど長年の研究を活かして日々工夫を重ねています。
06
美味しいいちごの選び方
ここでは美味しいいちごの選び方・保存方法を紹介しています。
ヘタの下まで赤く染まっているいちごは熟していると言えます。
美味しいものの多くは、逆三角形よりも撫で肩様に曲線を描き、
全体が均等に赤く染まっていると美味しいいちごと分かります。
